GP8100【NETIS登録番号:QS-210015-A】
1回のスキャンで6回分のラインスキャンが可能に
スイスのSET社(プロセク)が開発したGP8800は、SFCW(Stepped-Frequency Continuous Wave)技術を採用した新しい鉄筋探査機です。
0.4~6.0 GHzの幅広い周波数を採用し、最大探査能力65 cmを実現しました。
GP8100は、横幅の広いワイド型ですので、1回のラインスキャンで同シリーズの従来のラインスキャン6回分を計測可能です。
精算性の高いポータブルコンクリートGPRアレイにより、物体の迅速な検出と優れたデータ収集が可能になります。
この商品のご利用は、こちらよりお問い合せください。
レンタルをご希望の方は上部メニューより会員ページへログインしてください。
【生産性】
25cmの有効スキャン幅と80cmの侵入深さでスキャン効率を高めます。
1回のスキャンは従来のラインスキャン6回分に相当します。
【視覚化】
スーパーラインスキャビューを使用してあらゆるサイズの物体を検出し、コンクリートの表面にマーキングすることがこれまでになく簡単かつ迅速になりました。
【密度】
1200スキャン/秒の高いスキャンレートにより、1回のスーパーラインスキャンで非常に高密度のGPRデータ収集が可能になり、従来のラインスキャン6回分を視覚化できます。
【よくある質問】
Q:振込先はどこですか?
A:振込先指定口座は以下の通りとなります。
みずほ銀行(銀行コード:0001)
浅草支店(支店コード:618)
普通1062604 ユニセンス株式会社
※振込手数料はお客様負担とさせていただきますのでご注意ください
Q:返送先はどこですか?
A:パーマトールの返送先は以下の通りとなります。
〒325-0107
栃木県那須塩原市高林字下川原林701-8
ユニセンス株式会社 宛
電話番号:0287-74-3500